スコーンやサンドイッチに、ミニタルト。美味しい紅茶とスイーツや軽食を存分に楽しめるアフタヌーンティーは日々頑張った自分へのご褒美にぴったり。
でもちょっとカロリーがどれくらいなのか気になりますよね…ダイエット中に食べたら太るかも…こんな不安もあるはず。
今回は、筆者が実際に食べた3段のアフタヌーンティーセットの総カロリーを計算してみました。アフタヌーンティーは太るのか、ダイエット中にはどうやって食べれば太らないかをお伝えします!
3段アフタヌーンティーセットの総カロリー
最近食べた3段アフタヌーンティーの総カロリーを概算してみたところ、約558kcalでした。
下段 | ロブスターロール(70kcal) ポレンタチップス(30kcal) 生ハムのせビスケット(47kcal) |
中段 | マカロン(69kcal) チーズケーキ(66kcal) パートドフリュイ2粒(26kcal) |
上段 | 苺のタルト(70kcal) パンナコッタ(80kcal) クリーム乗せフィナンシェ(100kcal) |
全て1口サイズです。ポレンタチップスは粗挽きのトウモロコシを使ったチップスです。パートドフリュイはフルーツピューレをペクチンで固めたゼリーのこと。
紅茶に砂糖やミルクを入れて飲んだ場合は、600kcal程度になると思います。
このときは、別皿でクリームとジャム付スコーン2個(336kcal)とミニパンケーキ(200kcal)がついていたので、合わせると1158kcalも食べてしまっていました…(笑)
アフタヌーンティーはカロリー計算しないと太る
アフタヌーンティーは低カロリーでも600kcalほど、その他オプションがつくと1000kcal超えしてしまいます。
アフタヌーンティーを食べたからといってすぐに太るわけではありませんが、カロリーオーバーが続くと太ってしまいます。色んな友達と頻繁に行ったり、「アフタヌーンティーの後は焼肉〜」など高カロリー続きになると太る可能性は大。
カロリーオーバーを防ぐには、カロリー記録が必要。アプリなどを使って食べたもののカロリーをきちんと記録しておけば、その日は残りあとどれくらい食べてもいいのかが分かります。「これ食べたら太るかな?」って気になったときにアプリをチェックすれば、食べていいかダメなのかがちゃんと判断出来ます。
でも記録をしてないと、「まあいいや!食べちゃえ!」ってなりますよね。食べた分のカロリーが把握できてないと、知らないうちに食べ過ぎてカロリーオーバーしちゃうんです。
カロリー計算をせずにアフタヌーンティーを食べたり、その前後でも色々と食べ過ぎていたら太ってしまいます。
痩せるためには、ダイエットアプリ「あすけん」を使ったカロリー計算がおすすめですよ!
アフタヌーンティーを太らずに食べる方法
せっかくアフタヌーンティーを食べるなら「太ったらどうしよう…」そんな不安から解放されて楽しみたいですよね。アフタヌーンティーは高カロリーですが、ちょっとした工夫をすれば太る心配なく食べられます。
前後でカロリー調整
ダイエット中は1500kcalくらいまでにセーブしておきたいところ。そのため1000kcalほどのアフタヌーンティーを楽しみたいときは、朝ごはんと夜ごはん、その他間食も含めて500kcal以内に収めれば太らずに食べることが出来ます。
こうすれば太りませんが、栄養が大きく偏る食べ方なので頻繁にやるのはNG。ダイエット中月1のご褒美として、他のカロリーを制限しながらアフタヌーンティーを楽しむのはアリだと思います。
紅茶はストレートで楽しむ
アフタヌーンティーは、紅茶と一緒にミルクやお砂糖がたっぷりついてきますが、使いすぎないように要注意。甘くて美味しいスイーツがたくさんあるので、なるべく無糖で楽しむのがおすすめです。
砂糖は小さじ1杯で16kcal、ミルクは大さじ1杯で10kcalほどあります。
まとめ
アフタヌーンティーの総カロリーと太らずに食べる方法をご紹介しました。
▼ この記事の大切なポイント
- アフタヌーンティー3段の総カロリーは約600kcal。他にオプションがつけば1000kcalを超えることもあり、かなりの高カロリー
- そのためカロリー計算をしないと太る
- 太らずに食べるためには、朝晩の食事を控えめにしたり、紅茶を無糖で飲むようにする
高カロリーだけど美味しくて至福のひとときを味わわせてくれるアフタヌーンティー。せっかく食べるならしっかりカロリー調整して太る心配なく存分に楽しみましょう!