【疑問解消】プロテインのニキビへの効果は?治る?それともできる?

鏡を見ながら首をかしげる女性筋トレ

筋肉を効率よくつけるために、エネルギー補給としてよく飲まれているプロテイン。どうやら、ニキビができるとか治るとかいろいろな噂があるようで…

今回は、プロテインを安心して飲めるように、その疑問を徹底解消します!

プロテインの女性に嬉しい効果についてはこちら

プロテインの女性に嬉しい効果と飲み方。正しく活用して内側から綺麗に!
プロテインの女性に嬉しい効果と飲み方を解説します。正しく活用することで憧れの女性らしい体つきになれます。「飲んでみようかな?」と思ったときに知りたい情報をまるっとお届け!

プロテインでニキビができる?

プロテインを過剰に摂取した場合は、肌荒れを引き起こしニキビが出来やすくなってしまうかもしれません。ただ飲むだけでニキビが出来やすくなるということはないので安心してください。

また、プロテインのせいではなく、筋トレをした影響でニキビが出来やすくなる場合も考えられます。

詳しく解説します。

タンパク質の過剰摂取から起こる

タンパク質の過剰摂取は便秘を引き起こし、それが腸内環境を悪化させて肌にも悪影響を与えることがあります。

腸内環境は、皮膚の新陳代謝とも深く関わりがあります。皮膚細胞を活性化させるビオチンというビタミンは善玉菌が生成します。便秘は、この善玉菌が減少している状態であり、ビオチンの供給を減らしてしまいます。すると、肌荒れやニキビを引き起こしてしまいます。

そのため、便秘は肌に良くないと言われています。

ただ、ご自身が飲むプロテインメーカーの説明に従って適切な量を飲むようにしていれば、過剰摂取の心配はありません。

そもそも筋トレをすること自体でニキビ発生?

そもそもプロテインでなく、筋トレをしていること自体がニキビの原因になっている可能性も、まったくないとは言い切れません。

筋トレによって、男性ホルモンであるテストステロンの分泌が増えます。これにより、角質が厚くなったり、皮脂の分泌が増えたりします。これがニキビの原因となってしまうことがあります。

また、汗をかいたあとに不潔にしてしまうと、ニキビの原因となります。これは筋トレだけでなく、運動全般にいえることなので常に注意していきたいですね。

詳しくはこちら↓

筋トレはニキビが増える原因になりそうだけど正しく行えばむしろ治る?

プロテインでニキビ改善!?

細胞の新陳代謝のために常に使われるので、タンパク質が十分に摂取できると、肌のターンオーバーが活発になり、ニキビの治りやすい肌へ徐々に変わっていくことが期待できます。

プロテインのニキビ跡への効果は?

先ほどお伝えした通り、タンパク質を十分に摂取することは、細胞を新しく作り変える働きである新陳代謝を促し、肌のターンオーバーも正しいサイクルに整えてくれます。

この働きが活発であることは、ニキビ跡を改善することにも繋がります。

1日に必要なタンパク質量をしっかり補えるように、自分に必要なタンパク質の量やどんな食べ物にどれくらいのタンパク質が含まれているかをきちんと把握しましょう。

一般的に筋トレをする場合は、体重×2gのたんぱく質摂取が望ましいとされています。体重が50kgなら1日100gの摂取を目指しましょう。

【主な食品のたんぱく質含有量(おおよその量)】

卵1個あたり 6g

豆腐100gあたり 6g

牛肉100gあたり 15g〜20g

鶏ささみ100gあたり 23g

豆乳100mlあたり 4g

このように1日に100gのたんぱく質を摂取するのは結構大変です。いろいろな食材を組み合わせて積極的にタンパク質をとりましょう。

まとめ

プロテインがニキビにどう影響するのかを解説しました。

過剰摂取にさえ気をつければ、プロテインがニキビや肌に悪影響を及ぼす可能性は低く、むしろ改善してくれることが期待できそうですね。

上手に摂取して、素敵な筋肉と肌を手に入れましょう!

この記事を書いた人
THE ANSWERS編集部

THE ANSWERSは、「本気で理想体型になりたい人」に向けたダイエット&筋トレお勉強メディアです。間違った方法でつまずかないための知識を、わかりやすくお届けします!

THE ANSWERS編集部をフォローする
Sponsored Links
Sponsored Links
筋トレ
THE ANSWERS
タイトルとURLをコピーしました