8キロ痩せたい!
8キロ痩せると見た目はどうなるの?!
自分の理想体重まで後-8kgくらいかなとなんとなく思っていたけど、実際8kg痩せたら本当に理想の体型になれるかどうか気になりますよね。
今回は、
- 実際に8kg痩せた女性のビフォーアフター
- 8kg痩せるためにはどうすべきか
を徹底的にご紹介していきます!
女性が8キロ痩せた時の見た目の変化
早速女性が8kg痩せるとどんな変化があるのかチェックしていきましょう!!
外国人の写真だと参考になりづらいので日本人の方のビフォーアフターをご紹介します!
この投稿をInstagramで見る
ややふっくらしていた二の腕がすっきりと細くなりまるでモデルさんのようなスタイルに。
この投稿をInstagramで見る
8kgに近い7.2kg痩せた状態でも、こんなに違いが!背中や二の腕、脇のお肉がすっきりして、ドレスを完璧に着こなせています。とってもお似合いです。
この投稿をInstagramで見る
8kg痩せると服のサイズダウンもスゴい!!
着たかった服がすっきり着こなせるようになります。
この投稿をInstagramで見る
8kgを乗り越えて更に-2kgで10kg近く痩せると、細身のスキニーデニムもモデルみたいに綺麗に着こなせるようになります。
8キロ痩せるためにはどうしたら良い?
8kg痩せた方のビフォーアフターをみると、「私もこうなりたい!」と俄然モチベーションが高まりますよね!!
ただ、「うおおお〜〜〜痩せるぞ〜〜〜〜」と気合いだけあってもダイエットは上手くいきません。
まずは、8kg痩せるための仕組みを知っていきましょう。
8キロ痩せるために必要な消費カロリー
1kg痩せるためには約7200kcalの消費が必要です。
8kgの場合は、
の消費が必要です。
8kg何ヶ月で痩せるべき?
女性がリバウンドなく健康的に綺麗に痩せるためには1ヶ月に体重の5%までの減量が理想です。
現在の体重 | 1ヶ月に痩せていい体重 | 8kg痩せるまでの期間 |
70kg | 3.5kg | 2.3ヶ月 |
65kg | 3.25kg | 2.5ヶ月 |
60kg | 3kg | 2.7ヶ月 |
55kg | 2.75kg | 2.9ヶ月 |
50kg | 2.5kg | 3.2ヶ月 |
45kg | 2.25kg | 3.6ヶ月 |
個人差がありますが8kg痩せるには最短2〜4ヶ月は必要だとわかりますね!
8キロ痩せる具体的な方法
現在の体重別にそれぞれ「◯ヶ月で8kg痩せる」という目標が出来ましたね。それでは具体的に8kg痩せるために必要なことを考えていきましょう!
食事改善
まず知らないといけないのは今まで毎日だいたい何kcalの食事をしてきたか!
なぜかというと、今までの1日の総摂取カロリーがあなたの今の体重をキープするために必要だったから!
ことになるので体重は減ります。
ただ闇雲に食事を減らすのではなく、自分がどれだけ食事を減らすべきかを知って計画的に減らしていくことが大切です。
ただ「食べちゃいけない食べちゃいけない…!」と我慢するよりも「ここまでなら食べられる」と知っておく方がストレスなくダイエットが出来ます。
まずカロリー計算サイトを使って1日の食生活を嘘偽りなく入力してください。(※ここで誤魔化すのはNG!自分の今までの食生活から目を背けずに現実と向き合いましょう!)
入力するのは、
- 朝ごはん
- 昼ごはん
- 夜ごはん
- カロリーのある飲み物
- 間食
などなど1日に口にしたものすべてです!
だいたいのカロリーがわかればOKなので細かく思い出す必要はありません。普段の生活で食べているものを入力しましょう。
いかがでしたか?
現在60kgの人が最短時間で8kg痩せるには1ヶ月に3kg痩せる必要があります。
例えば今まで毎日1700kcalの食事をしていたとしましょう。※例えなので自分の数字に当てはめて計算してください。
- 1ヶ月に消費すべきカロリー
→7200kcal×3ヶ月=21600kcal - 1日に消費すべきカロリー
→21600kcal÷30日=720kcal - 1日に減らすカロリー
→720kcal減らすと1日1000kcalしか摂れないので少なすぎ
→よって半分の360kcalを目標に - ダイエット中の1日の摂取目安カロリー
→1700kcal-360kcal=1340kcal
ダイエット中の1日の摂取目安カロリーが分かりました。これを元に食事をしていきましょう。
そのために必ずカロリー記録をしてください。
カロリー記録をしないと、知らず知らずのうちにカロリーオーバーしていてダイエットをしてるつもり状態になってしまうのでNGです。
おすすめのカロリー記録アプリはあすけん(ios/android)です。
加えて、残りの360kcalを運動で毎日消費する必要があるので有酸素運動もチェックしていきましょ〜!
有酸素運動
360kcalを運動で消費するには以下の運動がおすすめです!
種目 | 時間 | 消費カロリー |
ランニング | 33分 | 365kcal |
水泳 | 35分 | 355kcal |
縄跳び | 30分 | 365kcal |
※162cm60kgの女性の場合
ダイエットに本気なら毎日30分程度の運動時間は大変だけど確保はしたいところですよね。
ざっくりと必要な数値を計算しましたが、しっかりこの生活を守れば計算よりも早く体重が落ちることもあります。
「大変そう…!」と気負いすぎずにできることからコツコツはじめていきましょう!
お伝えしているのは最短で痩せる方法です。急いでなければ食事改善のみの有酸素運動なしで痩せることも可能です。
8キロ綺麗に痩せたいなら筋トレも必須
8kg痩せた後のスタイルってどうなるか想像していますか?
実は筋トレをしていないと、体脂肪と共に筋肉量が減って全体的にハリがなく引き締まっていないたるんだカラダになる恐れがあります。
反面、筋肉がつきやすい栄養バランスの整った食事と筋トレをしているとこんなに美しい体型になれます!!
3年前と今現在の比較!筋肉と脂肪で曲線は作られます。残念ながらトレーニングせずに食事制限だけしても丸みを帯びたお尻にはならないし、闇雲に脂肪を落としすぎても丸みは出てこないです…。トレーニングしつつ、ちゃんと食べてボディメイクしましょ! pic.twitter.com/9tVxHeI8bE
— アミンカレダ (@khaleda_amin) 2019年7月8日
左は47kg、右は54kg。※身長162cm
全体的に脂肪がついた感あるけど、痩せるだけがボディメイクじゃないことが伝わるといいなぁ。人間の身体は立体だから体重みたいな数字じゃはかれないんだよね〜 pic.twitter.com/VCQZ0etK2a— アミンカレダ (@khaleda_amin) 2019年2月22日
筋トレをして筋肉量をアップさせた時とそうでない時のスタイルの違いは歴然としていますよね。
ここまでボリュームアップは望んでいなくて、ただ細くなりたい痩せたいよ〜って方もハリが失われないよう最低限の筋トレだけは欠かさずにやって欲しいです。
まずはスクワットのみでOK
まずはスクワットを毎日続けるだけで本当に十分です!
スクワットは筋トレの王様と呼ばれるくらい素晴らしい筋トレ。下半身を中心に全身の筋肉を鍛えてくれる最強の筋トレです。
スクワットの説明 | |
鍛えられる部位 | 前太もも・裏太もも・おしり・腹筋など |
難易度 | ★(初級) |
食事改善に加え有酸素運動もしなければならない8kg減量したい皆さんは、スクワットさえとりあえずやっておけば間違いありません。
以下が初心者にも分かりやすいやり方説明です!
View this post on Instagram
- 足を肩幅に開き、背筋を伸ばして立つ
- 【息は吸う】ゆっくりと腰を落とす
顔…前を向く
胸…丸めずに張る
お尻…後ろに突き出す
膝…地面に爪先より前に出ないように注意 - 【息は吐く】太ももが床と平行になるまでしゃがんだら、ゆっくりと膝が伸びきらない程度まで立ち上がる
- 10〜20回×3セット繰り返す
\合わせて読みたいおすすめ記事/

