着まわしもしやすくて、便利なアイテム「スキニー」。脚が太いと正直履きづらくて悩みますよね。
履くのは諦めたくないし、これからもっとスキニーの似合う美脚になりたい。
そんなあなたが今出来るコーデとこれからの美脚のためにやるべきダイエット方法をお伝えします!
脚が太い…スキニー履くの辞めた方がいい?
自分がスキニーをいざ着用してみると、
- 脚が太すぎてむちむち
- 太ももの外側の妙なシルエット
- 後ろ姿のシルエットも気になる
こんな不安からスキニーなんて履くべきじゃないんじゃないかと思ってしまいます。
全身コーデを組んで鏡の前に立ってみると、おしゃれとは程遠く、「無理して細身のパンツ履いてんな〜」って自虐して笑っちゃいそうになります。
特に黒のスキニーなんてトップス何持ってきても決まるので、ファッションにおいてこの選択肢を捨ててしまうのはとても勿体無いです。
むしろ脚をカバーしてくれる太めのパンツは野暮ったくなってしまい、返って逆効果に。
脚が太いけどスキニーやパンツが履きたい!スタイル良く見えるパンツコーデの技
「あ、これなら悪くないじゃん!」と思えるコーデをご紹介します。
トップスは短めを選ぶ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
出来るだけハイウエストなスキニーやパンツを選んで、トップスは短めのクロップドトップスを選ぶのがおすすめ。
あまり短すぎるものを選ぶとお腹や背中が見えてしまうので、程よい丈感のものを試着して見るのがおすすめです。ZARAやユニクロなどサイズ展開の多いお店でなら必ず程よい丈感の商品が見つかります。
太もも部分を隠すためにチュニック+スキニーにすると、野暮ったく見えてしまうのであまりおすすめできません。
それよりは太もも部分を出して脚長効果を狙う方がおしゃれに見えます。
ただでさえ脚が太いと短く見えてしまうので、脚が長く見えるようなコーデを心がけましょう。
9部丈を選んで足首や足の甲を出す
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
足を短く太く見せてしまうコーデとしてありがちなのが、フルレングス+スニーカーやスリッポン。
パンツ〜靴にかけて肌が見えるところがない状態です。
フルレングスどころかちょっと丈が長いのをそのまま履いていて布が溜まっている状態もヤバいです。
もちろん脚の太さや短さに悩みのない人にとってはどうってことないコーディネートですが、脚が太い人がやると全体的に抜け感がなく、ずんぐりした印象になります。
購入時は、9部〜ぴったりよりほんの少し短い丈くらいの絶妙な丈感にカットすることをおすすめします。面倒かもしれませんがこの一手間で印象が大きく変わるのでやって損はありません。
やっぱりヒールは最強の美脚効果
この投稿をInstagramで見る
全員脚が細くて長く見えますが、元の脚を生かしてさらに美脚に見せているのは「パンツと靴のスキマの抜け感」と「ボリュームのあるヒール」の効果。
足の細くて長いショップ店員さんやモデルさんまで活用している技なので信用できますね。
足が太いことに加えて短足とコンプレックスを感じているならヒールは欠かせません。
高めのヒールの方が美脚効果はありますが、自分にとって高すぎると感じるヒールを履く必要はありません。5cm程度のヒールで足首や足の甲が出るスタイルなら、抜け感があるので比較的脚が長く見えて、脚の太さがごまかせます。
ヒールや厚底が苦手な場合は、9部丈+パンプスで最低限ごまかせます。
脚が太い人におすすめスキニー
ユニクロの脚が細く見えるおすすめパンツ
安定のユニクロ。13サイズ展開なので自分にぴったりのサイズが見つかります。
1本持っておけば着まわしの幅がだいぶ広がります。
1990円以上の商品の場合(セール品でない限り当てはまりそうです)、スタンダードな裾上げが無料な点も嬉しいですね。万が一1990円未満の商品でも、280円+消費税かかるだけなので気軽にお直しができちゃいます。さすがユニクロ。
※21・29・30・32・34・36サイズは、オンラインストアのみでの取り扱いです。
ZARAの脚が細く見えるおすすめパンツ
この投稿をInstagramで見る
ZARAのスキニーはデザインの幅が広く、とにかく色んなデザインや色味のスキニーがあるので、ぜひオンラインショップを見てみてください。
筆者はユニクロとZARAのスキニーをそれぞれ所有していますが、ZARAの方が裾上げをしても足首がキュッとなるデザインで細身に見えやすく好みでした。
高身長細身モデルばかり着用していて少々気が引けますが、サイズ展開が豊富なので、着用してみると意外と「良いじゃ〜ん!」ってなります!笑
ブランドの印象の通り、ユニクロの方がナチュラルな印象で、ZARAの方がスタイリッシュな印象です。お好みで選びましょう。
裾直し料金は700円ほどかかるのでユニクロよりお高めですが、気に入ったデザインのものがあれば買いでしょう。
無印良品の脚が細く見えるおすすめパンツ
無印良品のスキニーは、すっきりと洗練された無駄のない綺麗なシルエットです。オフィスコーデにも良さそう。
ZARAと比べて直線的なシルエットが印象的です。
丸みのあるシルエットを隠しつつ出来るだけ細身のパンツを履いてみたい!こんな願望を叶えてくれるシルエットですね。
ブラックの他にも、ダークネイビーやインディゴブルーのカラーバリエーションがあります。
EMODAのSYMジャストウエストパギンス
この投稿をInstagramで見る
履くだけで美脚に見せてくれるホールド感が特徴的なEMODAのスキニー。
脚のラインにぴったりフィットしているので一見履き心地が悪そうですが、素材にこだわっていてストレッチが効いていて履き心地抜群です。
スキニーが似合う美脚になるためのダイエット方法
今の体型でもスキニーや細身のパンツを履きこなすコーデとおすすめのスキニーを紹介してきました。
しかし!
自分の脚が太いなと思いつつ「このままでいいや」なんて思えない。ましてや一生このままなんて嫌だ。好きな服を好きな時に好き放題切られるような体型になりたい。
そう思った方は今の体型を理想の体型に近づけるための工夫をしてみませんか?
大前提:ダイエットで脚の部分痩せはできない
最初にお伝えしたいのが、「誰でも簡単!これをやったら脚が見る見る痩せる!」というダイエットは存在しないということ。
そんな方法が合ったら、今頃み〜〜んな美脚になってるし、当然あなたも脚が太いことで悩んでいないでしょう。
美脚に特化したダイエット方法なんて存在しません。
詳しく知りたい方は部分痩せが出来ない理由をチェックしてください。
でも脚が痩せる方法がないのかといったらそんなことはありません。一瞬で効果が出るようなものではありませんが、確実な方法です。
それをご紹介します。
ムチムチ脚に悩んでいるなら脂肪を燃やそう

脚(特に太もも)に肉がつきすぎているな…
こんな風に思う方は、二の腕やお腹周りのお肉も気になっていませんか?
部分痩せは出来ないとお伝えしましたが、ダイエットをすることで全体的に脂肪が落ち、脚も痩せることは出来ます。
脂肪を燃やす工夫をして、すっきりとした美脚を目指しましょう。
そんなに太ってないのに脚が引き締まってない…

BMIは20もないしぽっちゃりはしてないけど、脚が細いかと言われればうーん…なんか引き締まってない気がする。ちょっとぽよぽよ。
そんな方は筋肉量が足りていません。脂肪が多くないのに細く見えないのは筋肉量が足りていないのが原因です。
この体型の方は脂肪を燃やそうとダイエットをしてしまうと、胸や肋のお肉が落ちて貧相になってしまう恐れが。
また、筋肉は脂肪と同時に減ってしまいます。そうなると基礎代謝量が減り、リバウンドしやすい体になってしまいます。
このように、BMIが20以下で脚のお肉に悩んでいる方が、脂肪を燃やすダイエットだけをしてしまうと理想の体型から遠ざかってしまうので、脂肪を燃やすことはおすすめ出来ません。
まずは、筋トレをして筋肉を増やすことを第一に考えましょう。筋肉を増やすのに1番効率が良い筋トレは誰もが聞いたことのあるスクワット。これをやらずして美脚は手に入りません。
脚が太い悩みはコーデとダイエットで解消しよう
脚が太いのに悩む女子に向けて今できるコーデと今後やりたいダイエット方法をご紹介しました。
脚が太いのを上手にカバーしたスキニーコーデのポイントは、
- トップスをクロップド丈(短め)にする
- スキニーを9部〜ぴったり丈にする
- スニーカーを履くなら足首を見せて抜け感を出す
- 足の甲が出るパンプスやサンダルで脚長効果
- なるべくヒールのあるシューズを選ぶ
などなど。
これからより美脚になるための方法は、
- ぽっちゃり体型なら脂肪燃焼に特化したダイエット
- 太っていないのに脚がぽよぽよで悩んでいるならまずスクワット
がそれぞれおすすめ!理想の体型で思いっきりスキニーコーデを楽しめるよう応援しています。