
外出自粛でどこにもいけないし、何か2人で出来る楽しいことしたいな〜

いつも1人で筋トレしてるけど彼女とやってみるのアリかも!
そんな同棲カップルやご夫婦に「カップル筋トレ」はとてもおすすめ。海外ではかなり流行っていて、カップル筋トレの動画もたくさん投稿されています。
カップル筋トレの何がいいかって、とにかく楽しいこと&2人揃ってイイ体になれちゃうこと。
カップルでできる筋トレってどんなものがあるのか、どんなメリットがあるのかをご紹介します!
カップルで出来る主なペア筋トレ種目
まずは、2人とも良い筋トレになるペア筋トレ種目をご紹介します。
腕立て伏せ
パートナーを上に乗せてやる腕立て伏せは超高負荷。最高の筋トレになるでしょう。
一見彼女は楽そうに見えますが、落ちないように姿勢をキープしなければいけないので、体幹を鍛えることが出来ます。
おんぶor肩車スクワット
パートナーをおんぶして行うスクワット。これならダンベルを使わずに高負荷なトレーニングが出来ます。もちろん、おんぶされる側もバランスを取る体の使い方をしなければならないので、体幹強化に繋がります。
懸垂+スクワット
2人とも筋トレ中級者の場合は、懸垂+スクワットトレーニングが出来ます。
片方がバーにつかまってぶら下がった状態になり、もう片方が脚の間に入って肩車をするような姿勢になります。
1人が懸垂の動作をして、もう1人がスクワットの動きをします。懸垂の方が疲れて限界に近いときに、スクワットの方に体重を預けてもう+3回くらい出来るようにしてあげるとかなり追い込めます。
スクワットの方も最後の方に大きく負荷がかかるので良いトレーニングになります。
腰や首を痛めないよう、お互いに声を掛け合いながらポジションを調整して行いましょう。無理をしなければ安全に出来て、2人とも効果的な筋トレになります。
筆者は公園の雲梯(うんてい)で、夜間の人がいないときを利用してトレーニングしています。人に見られるのは少し恥ずかしいトレーニングですが、夜だったら誰もいないので安心してやっています!
カップルでラブラブに楽しめる筋トレメニュー動画
わかりやすいメニュー動画も合わせてご紹介します!
家で出来る全身ペア筋トレ10分間メニュー
まずは家で出来るカップル筋トレから。家なら人目を気にせず存分にイチャイチャしながら筋トレ出来ちゃいます。
こちらはカップルにぴったりの10分間筋トレメニュー。
- 片手を交互に差し出して握手をしながらスクワット30秒
- シットアップ(腹筋運動)&レッグレイズ(足上げ腹筋)30秒
…彼女は彼氏に足をおさえてもらいながら、体を起こしたときに彼氏の足を押す - ②の種目を交代して30秒
- スクワットの姿勢をキープ&もも上げ30秒
…2人向かい合って、彼女は腕を前に伸ばし、彼氏はその腕の高さまで腿を上げる - ④の種目を交代して30秒
- プランク&ジャンプ30秒
…彼氏はプランク、彼女はプランクしている彼氏を飛び越え続ける - ヒップレイズ30秒
…頭が向かい合う方向に寝転んでお互いの腕を掴んで支える - スクワット&腕立て伏せ30秒
…腕立て伏せをする彼氏の両足を持ちながら、彼女がスクワットをする - ⑧の種目を交代して30秒
…彼女が腕立て伏せができない場合は、体を支える手を交互に変えながら姿勢をキープする - 30秒休憩
- ①〜⑨をもう1回繰り返す
手を握ったり、体を支えあったり、ラブラブ度満載な筋トレです。とても楽しそうですがただ楽しいだけじゃなく、ちゃんとキツいのもポイントです。
▼ 別バージョン
家で出来る10分間ペア腹筋メニュー
次は家で出来るカップル腹筋メニュー!2人で腹筋をバキバキになれたら最高ですよね。
- レッグリフト45秒(1人ずつ)
- ハイタッチクランチ45秒
- サイドクランチ45秒
- バイシクル45秒
- サークル45秒(1人ずつ)
- プルイン45秒
- ハンドタッチクランチ45秒
- ハンドタッチクランチ+フィートプランク45秒
ハイタッチや相手の補助をする動きが盛りだくさんの腹筋メニュー。カップル2人で楽しく腹筋を鍛えるのにもってこいのトレーニングです。
楽しいだけでなく効果も腹筋周りへの抜群!
レッグリフトは下腹(ぽっこりお腹解消)、クランチは腹直筋全体(お腹全体の引き締め)、サイドクランチは腹斜筋(くびれメイク)などなど、ウエスト周りの悩みを解消する部位を鍛えられるトレーニングが組み込まれた最強のメニューになっています。ぜひお試しあれ!
イチャイチャラブラブ度満載な筋トレ
人前では絶対出来ないけど、2人きりなら出来ちゃうイチャイチャ度満載のトレーニング動画がこちら。
1動作ごとにキスしちゃう、ラブラブすぎるカップルトレーニング。腹筋や腕立て伏せ、懸垂などの種目を2人で楽しめます。
筋トレしつつ思いっきりイチャイチャしたい、そんなときにぜひやってみてはいかがでしょうか。バカに出来ないくらい、意外といいかも…?
ジムでのカップル筋トレ
今はなかなかジムに行けないご時世ですが、ジムに行けるようになったらぜひジムでのカップル筋トレもおすすめ。
筋トレは補助によって更に効果的になります。
補助は体に触れることが多いので異性には頼みづらく、相手がいないとなかなか難しいですが、カップルならしっかりお互いを補助し合えます。こんな素晴らしいメリット、存分に使わない手はありません。
ジムのマシンとお互いの補助で最強ボディのカップルになれること間違いなしです。
カップルで一緒に筋トレをするメリット
カップルで出来るトレーニングのイメージ、なんとなく湧きましたか?やったらとても楽しそうですよね。
もちろん、楽しいだけじゃなく色んなメリットがあります。
- 2人の時間が充実し、カップル仲が深まる
- 相手の補助で筋トレ効果抜群
- 2人なら厳しく筋トレが出来るから効果抜群
- 完璧ボディで周りから憧れられるカップルに
- 2人いるからこそのペアトレーニングが出来る
順番に解説します。
2人の時間が充実し、カップル仲が深まる
2人で一緒に何かをすると様々な接点が出来て、2人で過ごす時間がとても充実したものになり、カップル仲はグッと深まります。

今日はどの筋トレする?

筋肉にはこんな食べ物がいいんだって!

このトレーニングが出来ないんだけどどうしたらいいかな?
など会話の幅も広がります。
それだけでなく、カップル筋トレを継続する中で2人でお互いの変化を共有できれば、2人で成し遂げたことの1つに「筋トレ」が加わります。
どんどん重い重りを持ち上げられるようになったり、出来なかった筋トレが出来るようになったり。2人で味わう達成感は何にも変えがたい素敵な思い出になり、より絆を深めてくれることでしょう。
同棲カップルや夫婦のマンネリ解消にぴったりですし、もともと仲のいいカップルでも更に仲良くなれる期待大。
「目標達成したら2人でおそろいのものを買う!」などご褒美を決めてはどうでしょうか?また、2人の筋トレ記録を一緒につけるのも楽しそうです。
相手の補助で筋トレ効果抜群
ダンベルやその他ジムにある器具を使った筋トレでは、相手の補助があるとより効果的にトレーニングを行うことが出来ます。
1人でやると限界の手前でキツくてやめてしまいますが、相手の補助があることで最後の最後まで筋肉を追い込むことができます。限界を感じ始めてからもう1〜3回、相手に軽く支えてもらいながら行いましょう。
インターバル(休憩)の間に相手を補助し、交代して、今度は補助してもらうを交互に繰り返すと、テンポよく筋トレを行うことが出来ます。
2人でやれば継続しやすい
筋トレは1人でやるより、2人でやる方がずっと張り合いが出ます。
1人きりだと「今日はこれくらいでいっか」と手を抜いたり、「今日はやらなくていっか」とやらなくなってしまうこともありますが、2人なら辛い筋トレを乗り越えることもできます。
そのおかげで自分はもちろん相手が理想の体型になれたり、出来なかったことが出来るようになったりすれば、喜びは1人でやるよりずっと大きいはずです。
完璧ボディで周りから憧れられるカップルに
2人での筋トレが習慣になってイイ体になれば、それはもう誰もが憧れるカップル像そのもの。
2人で服を選んで着るのも、ツーショット写真を撮るのも今よりもずっと楽しくなるに違いありません。
ペアトレーニングが出来る
2人いるからこそ出来る最強のペアトレーニングを楽しむことが出来ます。
お互いに触れ合いながら楽しめて仲良くなれるのも嬉しいポイントですが、実際にやってみると「超キツい」のが何より良いところ。スタイル抜群のカップルになれること間違いなしです。
定番は彼女が重りになって行う腕立て伏せやスクワット。他にもあるので次で詳しく紹介します。
まとめ:仲良し&イイ体になれるカップル筋トレは最高
以上、カップルで筋トレをするのにおすすめの種目やメニュー、カップルで一緒に筋トレをするメリットをご紹介しました。
カップルでの筋トレが日課になれば、仲も深まり、さらに理想的な体に2人ともなれるので、誰もが憧れる最強カップルになれること間違いなし。最高ですよね。
くれぐれもけがのないように、周りのスペースは十分に確保して行いましょう。パートナーと一緒に筋トレを楽しんで、2人でイイ体になりましょう!
\合わせて読みたいおすすめ記事/