ダイエット中にカップ麺は正直ナシ…我慢できない時の対処法は?

ダイエット

ダイエット中でもカップラーメンが食べたい…!

家にあるとついつい食べてしまうカップラーメン。小腹が空いた夕飯前や深夜に塩気が欲しくなってつい手が伸びてしまうなんてことはあるあるですよね。

そんなカップラーメンはみなさんが思うようにダイエットにあまりよくありません。

今回はダイエット中にカップラーメンがおすすめできない理由とどうしても食べたくなってしまった時の対処法をお伝えします!!

ダイエット中のカップラーメンはおすすめできない理由

高カロリーかつ栄養が偏る

カップラーメンのカロリー
日清カップヌードル(77g) 353kcal
麺職人 鶏ガラ醤油(89g) 295kcal
麺職人 うまみとんこつ(81g) 304kcal
麺づくり 鶏ガラ醤油(97g)  297kcal
麺づくり 旨コク豚骨(87g) 347kcal
ラ王 背脂コク醤油(115g) 423kcal
ラ王 汁なし担々麺(121g) 501kcal
スーパーカップMAX 鶏ガラ醤油(119g) 513kcal
セブンイレブン 一風堂 赤丸(126g) 423kcal
セブンイレブン すみれ(145g) 583kcal

カップラーメンは炭水化物な上に塩分や脂質が多く含まれていて高カロリーです。

小さいサイズのものでも300kcalはあるものが多いですし、ラーメンどんぶりサイズのものになると500〜600kcal近いものもあります。

ダイエット後に綺麗なシルエットかつ痩せやすい体になるためには、栄養バランスが整った食事が欠かせません。

体重が落ちても体脂肪率が高くてあまり痩せているように見えないのは正直微妙ですよね?

本当にダイエットを成功させて綺麗に痩せたいなら、カップラーメンをよく食べる生活は断ち切るようにしましょう。

カップ麺、食べるとまた食べたくなる

ダイエット中だからと最初のうちはカップラーメンを我慢していた方。そんな方がこれから食べてしまうともしかしたらまた食べたくなってしまう可能性があります。

魔が差してスーパーの安売りで大量にストック買いしてしまったり、深夜にコンビニにカップラーメンを求めてフラ〜っと寄ってしまったり。

「カップラーメンついでに甘いものも買っちゃおうかな〜」とかなったらもうダイエット終了のお知らせですよね。

食欲のセーブが緩んでしまうと、ここまで我慢してきた期間が勿体無いです。

別にダイエット中に1食カップラーメンだったからといって大したダメージはありません。しかしタガが外れて、またカップラーメンが食べたくなってしまい結局食べる頻度が上がってしまうというのは大問題ですよね。

思い当たる節がある方は、食べない方がベターです。せっかくの我慢を無駄にしないよう、まずは結果が出るまでもう一踏ん張りしましょう。

Sponsored Links

ダイエット中の太らないカップラーメンの食べ方

ダイエットを順調に成功させていくには、カップラーメンは正直どう考えても食べない方がいいですが好物ならそれでも食べたいと思ってしまうのは当然のこと。

  • どうしても食べたくなってしまったときのための対処法
  • ダイエット中でも好きなカップラーメンを食べていい場合

をご紹介していきます!

カロリーの低いカップラーメンを選ぶ

引用:日清グループ公式HP

とにかくラーメンが好きで、あっさりなものでもいいからダイエット中に食べたい!!

そんな方は出来るだけカロリーの低いカップラーメンを選び、上手くカロリーコントロールをしながら食べていきましょう。

また、もしこってりした高カロリーカップ麺が食べたくてもとりあえずカロリーの低いものを選んで食べてしまえば意外と満足したりします。買うときにグッとこらえましょう。

醤油ラーメンや塩ラーメンが比較的カロリーが低いのでおすすめ。

また、日清カップヌードルにはミニサイズもあります。小腹が空いたときにどうしても食べたくなったらミニサイズを選びましょう。

日清カップ麺のミニサイズのカロリー
カップヌードル 163kcal
シーフードヌードル 167kcal
カレー 207kcal

極論、目標摂取カロリー内ならカップ麺OK!

ダイエット中とのことですが、毎日何kcal摂取するかきちんと決まっていますか?

どうしても食べたい時は、決めた摂取カロリー以内に納められればラーメンを食べることは可能です。

ダイエットの基本は、消費カロリー>摂取カロリー。食べる分以上動けば痩せますし、動く分より少なく食べれば痩せるということです。

カップラーメンの中には低カロリーで作られているものもたくさんあります。

栄養素が偏ってしまうのでおすすめしませんが、どうしても食べたいときは目標摂取カロリー内に収まるのか考えた上で食べるようにしましょう

目標摂取カロリーが決まっていないという方は以下の記事を参考にしてみてください!!

\合わせて読みたいおすすめ記事/

ダイエット中にラーメンを食べても太らない方法!好物との上手な向き合い方
ダイエット中でもラーメンが食べたい...! ラーメンが好きな方にとって、ダイエット中に一切ラーメンが食べられないのは辛いことですよね。 今回は、ダイエット中のラーメンがあまりおすすめできない理由をまず知っていただきたいと思います...
ダイエット中でもポテチが食べたい!太らないし罪悪感もなく食べられる方法
ダイエット中のポテチの太らない食べ方をご紹介します。また、ポテチ代わりになる食べ物やポテチを食べてしまった後の対処法も必見です。
タイトルとURLをコピーしました